どうも!べちまる(@bechimaru)です。
以前から検討していたのですが、ようやく大手キャリアから格安SIMであるワイモバイルに乗り換えました!
色々と調べた結果、私にはワイモバイルが合ってそうだったので、ワイモバイルにしました。
実際に使ってみて感じたメリット・デメリットをまとめてみました。
- ワイモバイルを検討中の人
- ワイモバイルのメリットデメリットを知りたい人
- 固定費を削減して節約したい人
におすすめの記事となっております!
格安SIMのワイモバイルって?
まずは格安SIMについて。
格安SIMは、モバイル回線を使うなら必要になるカードのこと。
大手キャリアよりも断然に安く使えるので格安SIMと呼ばれています。
ワイモバイルは格安SIMを取り扱うソフトバンクのサブブランドに当たります。
このSIMカードがないと、インターネットの通信や電話もできないんですよね。
だから、お安く手に入れることは節約にもなるんです!!
ワイモバイルに乗り換えて感じたメリット
早速ですが、ワイモバイルに乗り換えて感じたメリットを上げていきます。
個人的には、このメリットのおかげで乗り換えを決意できたと思っています。
ワイモバイルに乗り換えるメリット①料金形態がわかりやすい
いつも携帯ショップに行くと、プランが理解できなくて流されるまま登録していました。
パンフレットを見てもイマイチピンと来なかったり…。
なんて毎回のこと…。
今回ワイモバイルにして感じたのは料金形態がいたってシンプルということでした。
まとめると…
スマホプラン | S | M | R |
基本使用料(月) | 2,680円 | 3,680円 | 4,680円 |
データ通信量(月) | 3GB | 9GB | 14GB |
(ワイモバイルHPより )
たったこれだけなんです!驚き!
これなら、スマホの料金形態に詳しくない人でも、自分に合ったプランが選択できるのでオススメです。
ワイモバイルに乗り換えるメリット②月額料金が圧倒的安い!!
格安SIMに変える=月額料金が安い!!というイメージの方が多いのではないでしょうか?
大手キャリアに比べるとワイモバイルも圧倒的料金の安さ!
私の場合だと、
大手キャリア → ワイモバイルに変更後
毎月約5000円 毎月約3000円に!!
約2000円もお得に!!
毎月約2000円も安くなると、1年で約24000円もお得に!!
(上のプランから割引も入っているのでちょっと安くなってます。)
約24000円も浮いたら、ちょっといいもの買えますよね!!
そう考えるとめちゃくちゃ節約になるんです…!恐るべし格安SIM…!
ワイモバイルに乗り換えるメリット③通信速度が大手キャリアと変わらない
格安SIMと言えば、朝昼夕は速度が遅いなんてことをよく聞いていましたが、ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドに当たるのでソフトバンクの回線がそのまま使えちゃうんです。
なので、基本的に速度も安定している印象。
朝の通勤時間帯に地下鉄に入ると一瞬途切れることがありましたが、そこまで気に入らなかったです。デメリットというほどではないかなぁ〜。
それ以外では重くて繋がらないということもなく、サクサク使えています!
ワイモバイルに乗り換えるメリット④キャリアメールがもらえる
格安SIMを採用しているところはキャリアメールがないところがほとんど。
キャリアメールがないと登録できないものがあったりするみたいなので、キャリアメールがあるのは安心ですね!
個人的にも重要視していたポイントだったので、助かった〜!!
ワイモバイルに乗り換えるメリット⑤ソフトバンクのWi-Fiが無料で使える
外出先でWi-Fiが無料で使えるのはありがたい〜!!
外出先でも、遠慮なく使えるので、助かってますよ〜!
Wi-Fiが利用できる場所も検索できるのでオススメ!
ワイモバイルに乗り換えるメリット⑥店舗がたくさんある
個人的にはありがたい点の1つ。
ワイモバイルの店舗って必ずソフトバンクの横にありませんか?
ソフトバンクのお店と一緒に店舗があるので、店舗数が多いんです。
自分だけじゃ解決できない時に気軽に相談することができるのでオススメ!
ワイモバイルに乗り換えて感じたデメリット
デメリットは正直あまりないかなぁ〜と言ったところです。強いて言えば…という内容になります。
ワイモバイルに乗り換えるデメリット①他の格安SIMと比べると料金は高め
大手キャリアに比べると圧倒的にお得なのですが、他の格安SIMと比べると料金が高めになります。
ですが、他の格安SIMに比べて通信速度も安定して速いという点を考慮すると個人的には仕方ないかなと思っています。
ワイモバイルに乗り換えるデメリット②オンライン注文だと自分で設定
オンラインで買うと、手数料がかからなかったりするのでオススメ!なのですが、スマホの設定は自分でしなければいけません。
機械が苦手だったり、調べるのが苦手な方は店舗に持っていくと良しです。
まとめ
ワイモバイルに変えて、毎月の節約にも繋がって、サービスも充実していて、個人的にはいいこと尽くしだと思ったのでみなさんもぜひ検討して見てください!
以上、べちまる(@bechimaru)からでした〜〜!
関連記事:充実した生活を送りたいなら自分の“理想の生活”を明確にすべし!理想に近づく一歩を踏み出そう!