イラストやデザインを依頼する時の注意点と必要事項まとめ
こんにちは、イラストレーター・グラフィックデザイナーのべちまる(@bechimaru)です。
イラストやデザインを依頼したいと思っても、
何を伝えればいいかわからない〜
といったことが出てくると思います。
なかなかご依頼しない場合は不安になりますよね…!
今回はオーダーしたいけど不安が残る方に向けて、依頼する時の注意点や必要事項などをまとめました!
ぜひご依頼する場合の参考にしてみてください〜
ちなみに、今回は私の場合のお話です。
他の方の場合はまた違うこともあるので、わからないことは依頼する方に聞いてみてくださいね〜
\べちまるへの依頼はこちらから!/
イラスト・デザインのポートフォリオもご用意しております。
ご相談だけでもOKです!
ご依頼の流れ
まずはご依頼の流れを紹介したいと思います。
私の場合、下の画像のようになっています!
詳しくは、ご依頼ページにも載っているので、ここでは一番気になるお金のことについてお話しします。
お支払いについて
お支払いは『ご契約やお仕事内容のお打ち合わせ』の後と納品前の2回になります。
お支払いについては特に気になる箇所だと思っています。
私も業界が違うサービスを受ける時、金額の相場がわからないと不安になるので、不安な気持ちはよくわかります。
お支払い・金額についてはしっかりお伝えさせて頂きますので、ご安心ください!
特に法人様に関してはお支払いするタイミングもあるかと思いますので、気軽に相談いただければと思います!
制作に入る前に教えてほしい必要事項
次に制作に入る前教えてほしい必要事項についてお伝えします。
まず制作に入る前にヒアリングをします。
実はイラストもデザインもこのヒアリングはとても大切な作業なんです。
というのも、このヒアリングでどんなイラストやデザインを作るか決まってしまうからです。
制作したいものについてまずは下の表の4つについて教えてください。
- 使用用途・使用期間
- 制作物のサイズ
- 納期
- 制作物のイメージ
次で詳しく説明していきますね〜!
使用用途以外は基本的にご提案もできます!
わからない・決まっていない場合もご安心ください!
1.使用用途・使用期間
使用用途・使用期間について教えてください。
使用期間が決まっていない場合やわからない場合は使用用途だけでもOKです!
- ウェブサイトで〇〇(期間)まで掲載するカットイラスト
- インスタグラムに投稿するイラストの作成
- 自社で使う名刺のデザイン
- 自社商品のパッケージのイラストとデザイン
例のようにわかりやすく伝えていただけると、イラストやデザインの見せ方もイメージしやすくなります。
またイラストに関しては使用用途・使用期間などで費用が変わる場合もあります。
2.制作物のサイズ
次は制作物のサイズについてです。
制作物のサイズが決定しているとスムーズに制作に入れます!
そして注意していただきたいのはサイズ変更についてです。
制作物のサイズの変更はなかなか難しく、特にイラストの場合は大幅な描き直しが必要になることも。
そうなると追加料金が発生する場合もあります。
イラストもデザインも変更がある場合はなるべく早くお伝えください。
また、どんなサイズがいいかわからない・決まっていない場合は、使用用途がわかればある程度サイズも想定できますので、ご提案もさせていただきます〜!
3.納期
制作物を作るのにはどうしても時間は必要になってきます。
制作するものや点数にもよりますが、制作期間は1週間〜お時間いただく場合が多いです。
修正があることも想定してスケジュールを組んでいくのでお急ぎの場合は必ず納期をお伝えください。
どうしてもすぐにほしい!という場合は特急料金での対応をご用意しています。
納期がない場合は納品時期をお伝えさせていただきますね!
4.制作物のイメージ
最後になりましたが、ヒアリングで一番大切である制作物のイメージ。
制作物のイメージは作るものに直結するので、正確に伝えることが重要となります。
私を含めてクリエイターは仕事をする上でお客さんにピッタリな制作物をお渡ししたい!と思っています。
ですが、デザインやイラストはどうしても抽象的なことになってしまうので、お互いの認識がずれてしまうこともあります。
例をあげると、自分が思っている『可愛い』と相手が思っている『可愛い』のイメージに差が出てしまうということです。
できるだけ『ずれ』を無くすために『画像』を使ってイメージを共有する方法をお伝えします。
画像を使って脳内イメージを明確にする
こんなふうにしてほしい!を相手に伝えるためにイメージを明確にしていきます。
私が活用している方法にはなりますが、ご依頼時に参考にしてみてください!
- 制作してほしいイメージを画像で保存する。
- 保存した画像を見返して特徴を洗い出す。
まず初めに、自分が作ってほしいと思っているイメージの画像を探してみてください。
これいいな!と思うものをとりあえず全部保存していきましょう!
『画像検索におすすめツール』を使用すると簡単に探せますよ〜!
Instagram(インスタグラム)
画像がメインのSNSでトレンドや流行などを調べやすく利用者も多いのが特徴。
気になった投稿はフォルダ分けして保存できます。
Pinterest(ピンタレスト)
デザイナーやイラストレーターも利用する画像を保存することに特化したサービス。
繋がりよりも、自分に興味のあることを検索しやすくなっていて、画像検索しやすいのが特徴。
Instagram同様に気になった投稿はフォルダ分けして保存できます。
Googleで画像を検索
Googleでキーワードを検索し、検索後『画像』に移動して調べる方法。
売っているものを調べる場合は、キーワード検索後『ショッピング』にし、関連する商品を調べるのもおすすめ。
ある程度イメージを保存できたら、一度見返してみてください。
意外と共通点が見つかってきます。
ぼくは「ピンク色」と「余白が多いもの」が好きだったみたい!
それがあなたにとってのイメージになります。
明確になればイメージを共有する
ここまでくると、ある程度どんなものが気に入っていて、どんなものを作ってほしいかわかってきましたね!
今度はそれを共有していきましょう〜!
共有する方法は、こちらも画像を使うと便利です。
イラスト・デザインを依頼するときに注意したいこと
ここからは依頼時に注意しておきたいことをお伝えします。
『全く同じものを作って』という依頼は注意!
イメージを探してたらお気に入り見つけちゃった!
これと全く同じもの作ってほしいな〜!
ちょっと待った!それは著作権に関わるからできないよ!
全ての制作物には著作権があります。
なので、全く同じものを作ることはできません。
著作権を侵害すると、訴訟に発展し高額な損害賠償を請求されることもあるので、とても注意が必要なんです。
全く同じものはできませんが、参考程度に雰囲気を落とし込んだオリジナルのイラストやデザインは作成できるます。
依頼時の参考にしてみてくださいね〜!
まとめ
今回は、デザイン・イラストの依頼するときの注意点・必要事項をまとめました。
お互いのことをリスペクトできるようなお仕事ができれば幸いです。
全てできない!という人も安心して一度相談してみてください!
一緒に方向性を決めていきましょう〜!
\べちまるへの依頼はこちらから!/
イラスト・デザインのポートフォリオもご用意しております。
ご相談だけでもOKです!