グラフィックデザイン独学法!無料で紙サンプルを集めて印刷物の知識を得る!
グラフィックデザイナーのべちまる(@bechimaru)です。
グラフィックデザインといえば印刷物。
独学だとお金を払って印刷しない限り、印刷会社の印刷物はなかなかお目にかかれません。
以前、こんな記事を書きました。
初めて名刺作成をした時のものですが、紙のことをあまり知らず正直戸惑いました。
これをきっかけにいろんな紙のサンプルを取り寄せるようになり、印刷物を学びました。
印刷の知識にも繋がるし、手軽に楽しく集めることができるのでおすすめの紙のサンプルを紹介したいと思います。
- 紙の種類について知りたい人
- 紙を集めたい人
- 印刷の知識を身に付けたい人
- グラフィックデザイナーになりたい人
スポンサーリンク
おすすめの紙のサンプル
早速、おすすめの紙のサンプルを紹介したいと思います。
私はネット印刷会社さんから紙のサンプルを送ってもらうことで
- どんな紙があるのか
- どんな印刷方法があるのか
を知ることを目的としてサンプルを集めてきました。
実際に紙に触れて体感することが楽しくてやっていたので、こんなものもあるんだ〜と気軽に集めていました!
おすすめの紙のサンプル①みんな知っている王道『ラクスル』
テレビCMでも最近よく見かけるようになりましたラクスル さん。
知っている方も多いはず。
安い!早い!が自慢のネット印刷会社さんです。
(届いたサンプル)
ファイルに紙が入っている状態で届きました。
(届いた内容)
チラシやDM、名刺など、たくさん刷るようなものが多い印象。
印刷初心者の方でも気軽に印刷できるように、入稿時の注意点や方法など分かりやすく記載されている『失敗しない印刷データの作り方』も入っています。
また、
- 印刷した時の色目
- 紙の特徴
- 何部でどれくらいの値段になるか
も書いてあるので、サンプルを請求するだけで紙の基本的な知識から知れちゃいます。
レイアウトも同じような感じで印刷しているので実際に見比べて印刷の違いが感じられますよ〜!
- 紙や印刷などの基本的な知識から知りたい人におすすめ
- 無料でサンプル請求できる
おすすめの紙のサンプル②豊富な種類!『キングプリンターズ』
ご依頼があった時によく利用させて頂いているキングプリンターズさん。
名刺やポスター、チラシなど、一般的なものから幅広く印刷することができるネット印刷会社さん。
サンプルを請求して驚いたのはこんなに大容量なのに無料なの?!ということ。
(サンプルの内容)
見開きで2ポケットあるファイルにて送られてきました。
写真の中の紙の見本帳など、冊子になっているものもありました。
カレンダー用の透明ケースも入っていてびっくり!
これで無料なんです….!
本当に信じられないくらい大容量。
ひとつひとつじっくりと見るのが楽しかった!
- いろんなものに印刷できる
- 紙の種類など比較的分かりやすい
- 大容量なのに無料のサンプル
おすすめの紙のサンプル③名刺に特化!可愛くておしゃれな『whoo』
デザイナーさんがデザインしたテンプレート名刺が選べるwhooさん。
デザイナーさんが関わっていることでザイン性が高いものが多数あります。
種類が多くて自分好みのデザインを選べるので、デザインができない人におすすめ。
もちろん、自分の作ったデザインを使って名刺も作れますよ〜!
(届いたサンプル)
名刺専門の印刷会社さんなので、届いたサンプルも名刺が収まるコンパクトサイズ。
チャック付きの袋に入ってて、デザイン性もあって可愛い!!
(届いた内容)
サイズは、5種類!
- 91×55mm(日本で一般的なサイズ)
- 60×60mm(正方形サイズ)
- 28×70mm(小さい細長いタイプ)
- 51×89mm(欧米サイズ)
- 52×75mm(WHOOサイズ)
写真で一番手前に写っているのが、28×70mmタイプです!
コンパクトで可愛い。
- 名刺に特化しているので、名刺の印刷の種類を知ることができます。
- 具体的な印刷の説明というよりも、デザイン重視の方におすすめ。
おすすめの紙のサンプル④デザイン性が高い!『羽車(HAGURUMA)』
デザイン性の高いものでも印刷できる羽車。
封筒から一般的な印刷、箱までを手がけ豊富な種類の紙製品を作ることができます。
活版印刷という、表面が凹んだような印刷もできるのが特徴です。
取り寄せることのできるサンプルは、無料・有料とそれぞれあります。
無料のものは、封筒用の紙サンプル。
有料のものは種類が多くて、デザイン性が高いものが多く、紙見本として使えます。
(実際に注文した有料の紙見本)
個人でお仕事をするときに、紙の種類を相手に見せたりできるので、グラフィックデザイナーを目指す方は持っていても損はありません。
写真以外にも、印刷した色や加工の見本などもあります。
大体、有料のものは、30円/枚からセットだと1000円前後のものが多いです。
そこまで高いものではないので、少しずつ集めてもいいかもしれません!
- 本格的にグラフィックデザイナーになる人におすすめ
- 無料より有料の方がラインナップが多くデザイン性も高い
まとめ
印刷会社さんによって、特化している部分が違うと感じられるのが面白いところでした。
紙は触らないと、どんな質かわからないので印刷する前に請求したり私みたいにサンプルを集めることで紙の勉強をしてみてください!!
まだまだ、いろんなサンプルを集める予定なので、増えたら後日追記していきます。
以上、紙が大好きべちまる(@bechimaru)からでした〜〜
スポンサーリンク