派遣で働く

大手派遣会社の魅力!派遣で仕事探すなら登録しておきたい派遣会社は?

べちまる

こんにちは、派遣社員べちまる(@bechimaru)です。

初めて派遣会社を登録するとき、

らび
らび

派遣会社たくさんあるから登録するのに迷う!!

と感じませんか?

そんな中調べてくるとよく出てくるのが大手派遣会社

私も最初はとりあえずで大手派遣会社には何社か登録しましたが、大手派遣会社ってこんなにも魅力があるのか!と驚きました。

今回は、大手派遣会社って本当にいいの?どんな魅力があるの?という疑問に対して大手派遣会社の魅力と登録しておくとおすすめな派遣会社を紹介します!

こんな人におすすめ
  • 大手派遣会社の魅力について知りたい人
  • 派遣社員を検討中の人
  • 派遣会社選びに迷った人

大手派遣会社の魅力

登録して分かったのですが、大手派遣会社は魅力でいっぱいなんですよね。

特に感じたのは

  • 大手ならではの求人数の多さ
  • 全国各地で仕事を探しやすい
  • 制度が整っている安心感・信頼感

の3つです!

大手ならではの求人数の多さ

大手派遣会社は大手なだけあって求人数が多い!!

本当にこれは大事だと思っていて自分に合う求人を見つけるにはたくさんの求人を見ることに限るからです。

しかも様々な職種や業界の仕事があるので、いろんな人が利用しやすくなっています。

いい求人が見つからない場合も、ホームページの更新が早いので別の日に見るとまた違った求人が出てくるので、より効率よく求人を探すことができますよ!

1つ大手派遣会社に登録するだけでかなりの数の求人を探すことができるのも魅力の1つですね!

全国各地で仕事を探しやすい

大手派遣会社と言えば、全国各地に営業所や拠点があります。

そのため、都会だけでなく地方都市でも派遣として働くことができる場合がほとんど!

例えば、家庭の事情で急遽引越しすることになったとしても、また他の派遣会社に登録しなおす必要がないので引越し先での仕事探しも楽になりますよね〜

そう考えると、大手派遣会社は地方都市の人や引っ越しが多い人でも登録しやすいです。

制度や設備などが整っている安心感

大手派遣会社は制度や設備が整ってるところが多くて働く上で安心感があります。

そもそも大手なので、会社が大きくたくさんの人が利用していることで信頼感もありますしね!

具体的にどんな感じかというと、

  • 福利厚生の充実
  • スキルアップセミナーなどの講座や提携スクールがある
  • 自社サイトで求人が検索できる

などです。

派遣会社によって様々ですが、働く上でこういう制度があるとぜひとも活用したい…!

福利厚生の面でだと、社会保険や有給はもちろん、旅行の宿泊施設やサービスを割引で利用できるもありますし、スキルアップセミナーは未経験職種に挑戦する場合や新しいスキルを身につけたい場合などに利用できます。

提携スクールには割引価格で通うこともできる派遣会社もありますよ〜〜!

あとは意外かもしれませんが、自社サイトで求人が快適に検索できるのも大手派遣会社が中心です。

もちろん大手派遣会社以外にも自社サイトで求人検索できる派遣会社はありますが、検索しにくかったり、そもそも自社サイトには求人を載せなくて、求人まとめサイトのリクナビ派遣などで掲載している派遣会社もあります。

大手はならではって感じですよね!

働く場合、派遣社員は派遣会社に属することになるのでこの辺りも派遣会社選びポイントになってきます。

制度が整って安心して働ける面では大手派遣会社は圧倒的におすすめです!

デメリットは社内選考があること

大手派遣会社は魅力がたくさんありますが、やっぱり登録する前に知っておきたいのはデメリット。

大手派遣会社だけあって登録する人が多く、社内選考がある派遣会社が多いんですよね。

社内選考は何人受けているかどのような選考をしているかもわかりませんし、そもそも社内選考を通過しなければ、応募すらできません。

べちまる
べちまる

私も何度も社内選考で落とされていますからね…!(辛い)

でも何度も落とされた結果、対策できることもあることに気づけたので、社内選考対策に関しては下の記事を参考にしてみてくださいね!

合わせて読みたい
派遣でも選考に落ちる?!落とされないためにできる対策を徹底解説する。
派遣でも選考に落ちる?!落とされないためにできる対策を徹底解説する。

登録しておきたい大手派遣会社4選!

では実際に私も登録している大手派遣会社を4社紹介したいと思います!

※上のリンクをクリックすると詳しい説明に移動します。

派遣会社に登録したことがない!という人でも聞いたことのある名前があるかもしれません。

次でそれぞれの特徴を詳しく解説していきます。

スタッフを大事にする!圧倒的働く女性目線の『テンプスタッフ』

画像引用元:テンプスタッフ

テンプりんちゃんのCMでお馴染みの大手派遣会のテンプスタッフ

テンプスタッフは『doda』などの転職サイトを運営するパーソルグループの派遣会社になります。

常に約10,000件もの求人数を取り揃えていて福利厚生も充実。

特に女性から人気の派遣会社になります。

というのも、テンプスタッフ は働くママさんに向けた求人も多く、フルタイム以外で週3〜4や、時短勤務の求人も揃えているからです。

福利厚生面でも、ベビーシッターサービス・家事代行の割引や、カーシェアの優待サービスもあり、ママさん支援を徹底しています!

派遣で働く人の多くは女性で、特に家庭があって家事も仕事も両立させなければいけないという方がたくさんいらっしゃるので、テンプスタッフの人気も納得ですね。

私もテンプスタッフは働いてみたい派遣会社で、結婚や出産を考えて同じ派遣会社で長く続けられるならテンプスタッフを選びたいと思うほどです。

ママさんだけでなく働くスタッフを大切にしてくれる派遣会社として有名なので個人的には一押しの大手派遣会社です。

派遣会社名テンプスタッフ
登録方法来社登録、WEB登録
福利厚生
(※条件による)
社会保険、有給休暇、健康診断、特別休暇、慶忌見舞金、産休、介護休業
旅行宿泊施設・クッキング教室・レストラン・カラオケの割引など

\求人を探す!/

事務・クリエイティブ系に強い!『マイナビスタッフ』

画像引用元:マイナビスタッフ

マイナビスタッフは私も就業経験がある派遣会社。

マイナビスタッフは事務とクリエイティブ系求人に強い大手派遣会社です。

画像引用元:マイナビスタッフ

私もデザイナーとして、働くことになったのはマイナビスタッフがクリエイティブ職に強いおかげでした。

また、マイナビスタッフ個人的に検索しやすいサイトナンバーワンだと思っています。

というのも、細かく設定できるのでマニアックな職種や仕事の特徴も絞って検索できます。

私もですが、こだわりのある人には使いやすいサイトですよ!

派遣会社名マイナビスタッフ
登録方法来社登録
福利厚生
(※条件による)
社会保険、有給休暇、健康診断
国内外宿泊施設・レジャー施設・各種チケット・スポーツジム・ベビーシッター・保育補助・人間ドックの割引など

\求人を探す!/

合わせて読みたい
実際に働いたマイナビスタッフの特徴を解説。クリエイターは登録しといて損はない!
実際に働いたマイナビスタッフの特徴を解説。クリエイターは登録しといて損はない!

未経験求人とスキルアップ研修が良い『リクルートスタッフィング』

画像引用元:リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィングはリクルートが運営する派遣会社。

リクルートと言えばリクナビなどが有名なイメージでしたが、派遣会社もあるんですよ!

求人の種類は幅広くてバランスの取れた派遣会社という印象です。

個人的にはスキルアップ研修がいいと思っていて、同じリクルートグループのサービスである『スタディサプリ』が割引で使えたり、ビジネススクールや資格の講座なども割引で受けることができるんです。

これからスキルアップしていきたい人にとって利用したい制度ですね〜〜!!

未経験求人もあるので、未経験からの仕事を考えている人は登録しておくのがおすすめ。

派遣会社名リクルートスタッフィング
登録方法来社登録、WEB登録
福利厚生
(※条件による)
社会保険、有給休暇、健康診断、歯科検診
ベビーシッター、スキルアップセミナー、資格の講座の割引など

\求人を探す!/

外資系企業に強くて魅力的な制度が盛り沢山『アデコ人材派遣』

画像引用元:アデコ人材派遣

アデコ人材派遣はスイスに本社を置く派遣会社。

来社不要でWEBで登録で簡単に登録できて、大手企業をはじめ様々な求人を取り揃えています。

中でも外資系企業に強いので、外資系で働きたい人にはおすすめの大手派遣会社となっています。

個人的には、他の派遣会社とは少し変わった制度もあるのが魅力です!

特に面白いなと思ったのが留学!!

割引も受けられるみたいなので、英語など外国に興味がある人におすすめ。

他にもキャリアサポートの面が充実していて、英語やIT系の講座の他に提携スクールは20種類以上あり、こちらも特別割引が受けられます。

派遣会社名アデコ人材派遣
登録方法WEB登録
福利厚生
(※条件による)
社会保険、有給休暇、健康診断
国内外宿泊施設・レジャー施設・職業体験・留学・資格やスキルアップスクールの割引など

\求人を探す!/

まとめ

大手派遣会社はやっぱりおすすめのポイントもあるので活用してみてくださいね!

おすすめ大手派遣会社

働く女性のサポートを始めスタッフを大切にしてくれる派遣会社

事務やクリエイティブ系などの仕事をやりたいなら!

もっとスキルアップを目指したいなら!

外資系企業で働きたいなら!

以上、べちまる(@bechimaru)からでした〜!

合わせて読みたい
『リクナビ派遣』は派遣会社関係なく求人を探したい人とっておすすめツール!
『リクナビ派遣』は派遣会社関係なく求人を探したい人とっておすすめツール!
合わせて読みたい
派遣デザイナーになった私が登録したおすすめ派遣会社6社を紹介!
派遣デザイナーになった私が登録したおすすめ派遣会社6社を紹介!
ABOUT ME
べちまる
べちまる
デザイナー・イラストレーター
暮らしを大切にするために好きなことをすると決めたクリエイター。 働き方を見直して現在は派遣×複業というワークスタイルで生きています。 イラスト・デザイン・ブログをメインに楽しく活動中。 お仕事依頼も受け付けております!

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました